2人目育児がスタートしたのですが、想像以上にバタバタ。
この1ヶ月間…ちょっと待って、1ヶ月位経ったような密度だったけど、経ってない。
なんだこれ。
バタバタにつき線だけのイラストでお送りします。許して(笑)
全然体重増えない娘
新生児は1日25~30gずつ体重が増えるのが理想。
うーちゃん(上の子・息子)は退院後すぐ完母で1日33g/日程度の増加で理想的でしたが…
なんとあーちゃん(下の子・娘)は退院後1週間の時に行った母乳外来で測定すると、50gしか増えてなかった…!
増えたのが1日8g以下です。
ハッキリ言ってヤバイ。
元々母乳過多で予約していた母乳外来ですが、体重増加のフォローが目的に。
体重増えない…って母乳足りないとセットになりがちなお悩みですが…
私、母乳過多なんです。
余ってるのに体重増えないって何!?
過多なのでミルクは最小限
体重増えないときって基本的に「ミルク足して!!」となるんですが、
私の場合搾乳で簡単に100ml(この時期の1回分として十分)絞ることができるので、変にミルクを足すのは乳腺炎の原因になる。
そのため、飲んでないと思ったら即搾乳して哺乳瓶で与えるように、とのことです。
舌がうまく使えない??
新生児あるあるとして「舌がうまく絡まなくて絞り出せない」ということがあるようです。(助産師さんの助言より)
うーちゃんはちゃんと飲めていたので形が悪いわけではないが、あーちゃんにとっては絶妙に飲みにくい形らしい。
対策として乳頭保護器を使用することになりました。
切れてしまったりした時に使うイメージでしたが、形が合わなくて上手く飲めない時にも使えるみたいですね。
使用後は1回分をちゃんと飲むようになりました。
が、遅れを取り戻すかのように要求されて生産が追いつかず、結局ミルクを足してます…。
なんやかんやで外出するはめに
うーちゃんの時は大真面目に1ヶ月ちゃんと引きこもってました。
が、今回は不可抗力が発生しております…。
母乳外来
体重の増えが悪いことで、結構な回数行くことに。
既に3回行ってますね。
1回は私の風邪により延期。
乳頭保護器を買いに
母乳外来で乳頭保護器があればちゃんと飲めることがわかり、帰りに赤ちゃん本舗で買って帰ることに。
通販届くの待ってられないし!
裂傷保護用に所持していたものがあったのですが、サイズが違ったので買い直し(笑)
助産師さんが「息抜き行ってこーい!」って言ってましたし、息抜き兼ねて。
忘れ物を届けに
ある日ふとテーブルを見たら
保 育 園 の 連 絡 帳 が !
バタバタしすぎて入れ忘れた模様…。
流石に連絡帳は届けるしかないので抱っこして保育園までお届けに行きました。
ガルガル期は制御不能
うーちゃんの時も義母にお手伝いに来てもらったところ、ガルガル期が原因で色々ありました。
自分じゃ制御できない動物的な部分だと理解してもらいたかったので、2人目出産にあたって
- 産後のガルガル期はホルモンの関係で起こるもの
- 気が立って攻撃的になってしまうのはどうしようもない
- 産後の恨み云々も割とホルモンのせい
- 半年はホルモンバランス不安定なのは理解してくれ
とむにゃ夫に何度も言い聞かせておきました。
夫からの要請でやってくる義母
今回は"うーちゃんのために”我慢してくれ!とのことで再び義母が手伝いに。
いやー、息子と孫のためとはいえ、超気が立っている嫁のところへ呼び寄せられ…。
義母には申し訳なかった。
私は将来頼まれても断ろうかな。経験的に。
わかっていましたが、
やっぱり我慢できまっせーん!!
文化の違いということで
基本的に「文化の違い」ということにしています。
仕方ないです、北陸の田舎と関東平野の田舎で文化が違うのはみんな知っている話。
普段ならそれでお片付けできる内容ですが、気が立っているのでダメです。
生活における重視ポイントも違います。
まぁ宗教とか文化の違いって相容れないじゃないですか…。
世界中の戦争はそうやって起きるのかな…(極端)
できるだけ我慢した
うーちゃんの時は思ったことすぐ言っていましたが、むにゃ夫に「あんまり言うな、我慢して」と言われ、努力可能な限り我慢しました。
でも、”これだけは無理”のラインを超えられても我慢することになり、どんどん良くない感じに。
我慢したら身体に出た
ストレスって本当に身体症状出るんですね…!
- 蕁麻疹(手・足・胸)
- 下痢
- 逆流性食道炎
といった症状が順に現れました。
むにゃ夫に「ストレスだよぅ~(泣)」と訴え、最初は「んなわけないでしょ」と一蹴されていました。
しかし、日に日にヤバくなる症状に心配したのか、逆に私が母親にストレスをかけていたのがダメだったのか…真相はわかりませんが、
私が寝ている間に期間短縮の話がついていました。
2-3日ですっかり良くなったので、やっぱり原因は…。
パンデミック到来
月曜日
お手伝いの義母が帰還して最初の平日。
まぁいろいろ自分たちでやらなきゃいけないので大変だけど、心は爽やか…
というのは1時間で終了。
月曜日の朝9時からうーちゃんが熱あると保育園からお呼び出し。
マジか。タイミング悪い。
とりあえず月曜はそのままむにゃ夫はお休み。
むにゃ夫による義母再呼び出し(都合いいなぁ…)が検討されましたが、ぐったりしているうーちゃんなら家でもみられると思うので拒否。
あーちゃんはできるだけ遠ざけて私が火曜1日うーちゃんをみることに。
火曜日
いいんだか悪いんだか…
うーちゃんが熱下がって元気です!!
ぐったりしてたらイージーモードの予定が、元気なので外出要求されて辛い。
病み上がりだし新生児いるし無理ですよぉ…。
うーちゃんに昼寝を怒られつつ何とかやり過ごした夜、
むにゃ夫「関節痛い、寒い、頭痛い」
ヤバイ。
夕食時は微熱程度だったのに、2時間で38度半ばまで急上昇。
水曜日
うーちゃんは1日熱下がったままだったので登園。
むにゃ夫は…やっぱり熱あってぐったり。
うーちゃんは私が送っていくことに。
ゆっくり休んでてくれや…と思ったら保育園から電話が!
うーちゃん熱出た。
昨日元気だったじゃないか…。
私が迎えに行って、授乳して、夕食を作り…あれ、頭痛が。
私もやられました。39度。
木曜日
新生児だけ無事というこの状況…。
大人も病院へ行くが、ただの風邪(強力)という診断。
大人2人39度ってナカナカですよ。
むにゃ夫は回復してきたので、午後は荒ぶるうーちゃんと出かけてました。
金曜日
嵐が去って私も回復してきて一件落着??
ついに新生児にうつってしまう
土曜日
午前中
朝3時半の授乳から全然寝てくれなかったあーちゃん。
この日はむにゃ夫が出勤する日だったので、途中6時前に起きて少し会話。
むにゃ夫は結局、熱のために月水木と休む羽目になって仕事がたまってしまったため、いつもより早めに行って片付けることに。
6時前に出かけて行きました。(いつもは8時)
7時半にようやくあーちゃん寝た。ふー、寝よう。
…と思ったら入れ替わりでうーちゃん起きたぁ!
うーちゃんはクーハンに入ってゴロゴロ遊んでいたのですが…
病み上がり、お腹ゆるゆるです。
漏らしてそれをクーハンにつけちゃいました。
これではあーちゃん寝られない…。
うーちゃんとクーハンのう●ち処理中はめちゃくちゃイライラしてました。
ごめん、うーちゃん。
疲れ切ったのでYouTubeでオトッペの公式動画流してたらウケが良かったので、一緒にお!お!おーとっぺー!って踊ってました。
午後
連休なので実母がやってくる。
うーちゃんとむにゃ夫はイベントへ出かけて行った。
休息タイム!
実母に「寝なよ」と諭されるもスルー…後から思えば完全にフラグでしたが。
夜に私・あーちゃん・実母の3人で寝ようとした矢先、授乳しようとして抱えたあーちゃんが激アツ!
測ると38度超えている。
どこを調べても、生後3ヶ月未満の発熱はすぐに救急受診が推奨されていたので、小児科の入院設備のある病院の夜間救急へ電話。
発熱を伝えると、
・服何枚着せていますか → 残念ながら肌着1枚でこの体温
・顎の下で測ってみて → 変わらない、熱い
というやり取りをしてから、
「産まれたばかりなので、入院の準備をして受診してください」
という話に。
受診してそのまま入院です。
菌の培養の結果は出ていないのですが、うーちゃんの風邪がうつったのが濃厚みたいです。
幸い投薬せずに朝には熱が下がり、48時間経過しても特に症状は出ていないので、連休明けに退院しました。
入院の話は落ち着いたらまた書きたいと思います。