だらだらしていたい育児中

元気ハツラツな男の子と産まれたばかりからお騒がせ女の子の育児記録を基本寝ていたい人が描いてる絵日記ブログ。

だらだらしていたい育児中

1歳半検診引っかかったことを正直に描くレポ

1歳半検診受けたのは3ヶ月以上前になるのですが、まぁ色々ありまして…ええ、色々あって絵日記でまとめる気分になるのに3ヶ月かかったんですけど…まぁ、今回その「色々」を描きました。

ただ、私としては、1歳半検診を引っかかるかもという不安な気持ちで受けて、その場で取り繕ってやり過ごすよりは、不安を抱えているなら思いっきりその不安を伝えて行政の支援と繋がっていた方がいいと思っています。

つまり引っかかったというわけですがね。

絵日記としては長くなってしまったのですが、文章交えてお送りいたします。

不安しかない1歳半検診ダヨ!

私にはその「みんな」が見えないんですが

どこにいるんでしょう、そのみんなが言うやんちゃボーイは…。
間違いなく1番移動量が多い親は私でしたよ…?
病院とか計測会とかでは「周りはもっと月齢高いから…うーちゃんと同じに見えるのはうーちゃんが大きめだから…」って思い込めたけど、1歳半検診は1~2ヶ月の差がない子しかいないので苦笑いですよね、本当にみんな大人しい

一番黙って大人しくしてくれるのが、「歩かせること」。
危険がなくて人に迷惑かからない場所へ一生懸命誘導して、歩いててもらうのが一番。

でも興奮しまくった人見知りしないうーちゃんは、他所の子のおもちゃを強奪しようとしたり(自分のはすぐ投げたくせに…!)、突然ハイハイし始めたり、ゴロゴロとローリング始めたり、奇行が目立つように。
みんな笑ってたけど。

言葉が遅いことは理由あって今のところ特に気にしていないんです。
後ろの方に理由をちょろっと書いたのでそっちで。

「いつもこう」は一応ヘルプ

ハッキリ言って検査にならなかったわけですが、保健師さんも慣れてていて、「眠いからできないのかな?」と気を遣ってくれました。
残念ながらうーちゃん眠いならむしろ大人しく抱っこされてくれるんですよ、眠いんであって欲しいくらいです…。

暴れまわるうーちゃんを見て、「普通じゃないよね…」という反応が見られたので「いつもこうです!」と消極的に困っているアピール。
手に負えないとわかってくれて保育士さんを呼んできてくれました。

専属保育士がついた特別待遇な地点で、頭の中は困っていることをいつ話そうかと考えることでいっぱい。
保育士さんは待つのが必要な部分でずっとついていたので、我々親子はその回の検診のスーパーVIPでした、はははは…うん、笑うしかない。

積み木は積みに来た時に一瞬だけ積んですぐ崩れちゃったので、保健師さんと「今積んでたね!?」「積みましたね!」って確認し合いました。
指差しなどの他のものは見向きもせず。
この当時はどれ?って聞いても応えてくれなかったので結果は一緒だったんですけどね。

ことばは私からの聞き取りでチェック。
この地点では4語。ゆっくりだけど目立って遅いわけではない。
「遅いと思う?」って聞かれたので「早いとは思っていない」と答えました。

動きっぱなし、言葉も若干遅い、指ささない…どうなるかは予想がつく。

当然相談を勧められる

検査項目に気になる点があった場合のテンプレ、「やんわりと相談を勧められる」。

ちょいちょい「様子見たいから断りました!」「ことばは2歳過ぎたくらいに出る子だっていっぱいいるし!」「すぐそうやって決めつけるの良くないから嫌!」ってレポ見ますが、日に日に扱いにくくなるうーちゃんに困っていて、行政と繋がっておきたかった私は断るという選択肢はなかったです。
「問題ありませんよ」って言われても頼む予定だったので、向こうから話を振ってきて「やっぱそうなのね」という感じ。
無料でしかもその場で聞いてもらえるんですからね。
トラブルが目につかず、「落ち着きのないヤンチャな子」で済んでる間に特性が分かればすこしは気が楽になるかなぁ、と。

身内の話ですけど、療育や親の理解でいい方向に進んだのを知っていて、その手のこと言われても前向きに捉えることができています。
私自身の話からはずれるので明言は避けますが、大人になった現在、世間一般では超高学歴エリートと捉えられる人になっています。

他人がまともに話を聞いてくれたのは初めてかも

心配なことを話してかなりスッキリしました。
アドバイスも前向きな感じで、短時間でもうーちゃんをしっかり見て、効果的な関わり方を教えてくれました。
ココでのアドバイスを実践して話しかけたからなのかわかりませんが、1週間で語彙が倍の8語になりました

経過観察ということで検診から半年後に再度面談をする予定です。

あと言われたのが、「見た目より重くてしっかりした体つき、アスリート。よく動くのが体に現れている。」ということ。
1歳前半の重めの子はプニ系が多い印象ですが、うーちゃんは同じ12kgの子で並ぶとかなりスリムで重そうには見えないんですよね。
体力も無限大で保育園に18時までいた後に1kmくらい平気で歩くし…引きこもり系母を外に引きずり出す親孝行なのかしら…。
スタミナ系アスリートだったむにゃ夫もキツイらしい。

そうか、頑張ってるのか

デカくてよく乳を飲み、親に似てよく寝て、親に似てよく食べるし、離乳食もぐちゃぐちゃにしないうーちゃんは「育てやすい子」と言われがちだったし、子育てについては苦労アピールもあまりしないタイプだったので、頑張っていると言われたことはほとんどなかったんです。

私大変なの!って主張することが本当に苦手で…。

でもここで今まで言われたことのないくらい「大変だね」「頑張っている」と言われて、もっと言ってもらえるようアピールしてもよかったのかな…と思いました。

よく考えたら、産まれてすぐの頃から激しい動きが好きだったし、止まると怒るし、寝返りやズリバイはかなり早くからやっていたりとフラグは立っていたわけですが…。

家に帰って

むにゃ夫にはうーちゃんの発達に対する不安を話してはいたが「心配性だなぁ」みたいな感じの反応でした。
悪い方に捉えて気に病む妻に心配し過ぎというのは悪いことではないですからね。(実際は私は気にはしていたものの、一切病んでなかったわけですが)

「私の不安は現地点では現実で当たっていた」と伝えたら真剣に聞いてくれて、教えてもらった話しかけ方や予想できる対処法を伝えました。

ただ、気に病むほどのことではないと考えていても、疲れなのか、やっぱり不安があるのか、マタニティブルーなのか(5ヶ月に入る直前でした)、一人になったら泣いてしまいました。

どうなるのかはまだわかりませんし。

ただ、保育園に行って3ヶ月、かなりの成長が見られ、保育参観で集団生活がしっかりできているのを確認できてホッとしています。
(だから描く気になったんですよねー)

どっかで見た展開だなぁ…

もう検診中に「なんかこの展開知ってるわー」って冷静に思っていたんですよね。

有名な親子発達障害育児漫画の最初の方に1歳半検診の話があるのですが、「うーちゃん、コレ台本かパクリなの!?」って思いましたよ。本当に。

akasugu.fcart.jp

私がわかってて自ら話を振ったことと、みんな優しく話を聞いてくれたことは違いますが。

こちらもどうぞ

munyakosan.hatenablog.com

音が怖い…やっぱりフラグ!?

【3コマ漫画】3倍生きてる人との認識の差を埋められなかった話

私には大正生まれの祖母がいるのですが、身辺整理のごとくタンスを整理しては出てきたものを、実家に帰ってきた孫にくれようとしていて…

f:id:munyasan:20220331141221j:plain

40年くらいしか経っていない新しいものなのでくれるそうです。

…いやいや、40年じゃ私より古いって!!!!!

ちなみに身長も20cm違うし、そもそも大正生まれじゃバブルの時点で還暦あたりじゃないですか!!
色んな意味で着られないって!!!!

あと私肩幅(というか骨格全体的に)ゴツいので、バブルの肩パッドど~ん!なファッションは令和の似合わせ的にご遠慮させていただきます…。
フリーザ軍の戦闘服になっちゃう。

発達凸凹息子にスマイルゼミ幼児コース始めてみた

2016年に生まれた息子も、1年後(2023年4月)には1年生!!

凸凹と書いていますが、「自閉症スペクトラム(ASD)」の診断を受けています。
普段はこんな感じで過ごしてます。

来年小学校????
…不安しかない。(勉強面より生活・社会性の面で)

そもそも座っていることが難しい息子、まずは座って勉強する習慣からと思ってスマイルゼミ を始めてみました。

なぜスマイルゼミなのか

元々【こどもチャレンジ】 を受講していたのですが、年長クラスから”タブレットタイプ”が選択可能という案内が入っていました。

年長さん(5・6歳)向け通信教育 こどもちゃれんじじゃんぷ|ベネッセコーポレーション|しまじろう

紙のワークを一緒にやろうとしても、完璧主義が災いしてワーッとなってぐちゃぐちゃに書いてしまいがちな息子ですが(そしてやり直ししようとすると大変)、しまじろうクラブアプリで受講者向けに配信されているデジタルワークだと特に説明しなくても勝手にやっています。超スラスラと。

じゃあそのままじゃんぷタッチへ…と思ったのですが、エデュトイや絵本(?)が好きなので、悩んで総合コースにしてたんです。
そこで楽天経由でスマイルゼミ のDMが。

スマイルゼミDMのコアトレの案内
スマイルゼミDMの一部

無学年学習!!!!!

国語と算数で幼児から中3までの内容が配信です。
2020年度からスタート。(3/22より配信開始しました)
無学年式というと先取りできるだけでなく、さかのぼりもできるので、得意不得意の差が激しい子と相性がいいです。

ベネッセのチャレンジタッチでも同じく2022年4月から無学年形式で国語と算数が学べるようになったようですが、こちらは今の所小学講座で小1~小6の内容に限るようです。

発達障害児向けとしては"すらら"というタブレット教材も有名ですが、こちらは小学生から。

小6までの内容ですが中学受験レベルまでフォローしてくれるというRISU算数もいいかな?と思ったのですが、先取りすると追加料金がかかるようで尻込み。
あと、いまのところ文字の読み書きが好きなようなので、国語も欲しい。

スマイルゼミ は無学年学習「コアトレ」が幼児コースから利用可能で、中3の内容までフォロー。
とりあえずやってみるにはいい感じです。
幼児のうちに中3まで行くことはないですけど、学習状況は継続する限り維持されるので。

パームリジェクションだ何だ

スマイルゼミのいいところを調べると”手をしっかり画面につけて書いても誤入力されない”というのが挙がっています。(パームリジェクション機能)

が、こちらはちゃれんじのタブレットでも2022年度小1&年長に届くものは改良された新型になっているらしく、ウチに届いているじゃんぷタッチの案内では”手をついて書ける!”とバッチリ書いてあり、教材案内でも書いている場面が出ているので、今回は比較検討要素からは外れています。

今はiPad1強(+Surface Pro)みたいな状況ですが、10年くらい前にペン入力対応Windowsタブレットとかを買って絵を描いていたので、ペンが反応してる間のタッチ無効の重要性はよくわかります。
Fireタブレットで学習アプリをすることもありますが、その機能がないので、書き取り系はちょっとやりづらいです。

入会の前に資料請求?

DMが普通に詳しい内容だったのでそのまま入会しようと思ったのですが、プレゼントが”資料請求でもらえる!”って書いてあるんですよね。
あとA8の成果条件が資料請求(本人OK)だったし

こちらの広告にも”資料請求”って。

ここまで言うんだから、まずは資料請求しろってことなんでしょう。

というわけで資料請求しました。
楽天経由のDMが詳しかったので、完全に特典目当て。

資料請求をしたところ、スマイルゼミスタッフによるオンラインセミナーの案内があり、実際のタブレットを動かしながら教材の説明があり、視聴者がチャットで質問した内容をライブ配信で回答してもらえるというものでした。
年間通してやっているものなのか、新学年前だから開催されているものかはよくわかりません。(多分後者)
こちらを視聴すると、入会時に特典がつくということもわかり急いで視聴申込。

スマイルゼミ 体験会のお知らせ|【公式】タブレットで学ぶ幼児・小学生・中学生向け通信教育「スマイルゼミ」|【公式】タブレットで学ぶ幼児・小学生・中学生向け通信教育「スマイルゼミ」

いきなり入会してたら受けられなかった特典もあったので、とりあえず資料請求をしてよかったです。

実際に触ってみることができる体験会も開催されているようです。近隣の場合行ってみてもいいかも。 特典はオンラインセミナー視聴と同じようです。

入れ違いだったのか、入会後に体験会案内のハガキが郵送で届きました。

実際にやらせてみた

申し込んだら2日で届きました。
翌日発送!って書いてますが、本当ですね。

(この広告にもある通り、)発送から2週間以内であれば、お試し期間として退会しても全額返金になります。
こちらはタブレット発送案内のメールに詳細と期限がちゃんと記載してあって親切です。

届いたら自宅のWi-Fiに接続し、入会の際に作成したアカウントでログインするとすぐに使えます。充電もされていたので、子どもにすぐ渡せました。

スマイルゼミをやる5歳
スマイルゼミを実際にやっている様子

書き取りなどでペンを使う学習のときは、「正しく持ったかな?」と絵と音声で鉛筆の正しい持ち方を促してくれるので、姿勢の崩れやすい息子も気をつけられています。

そして、印刷された紙より視覚的にわかりやすく、間違えてもブッブーと言わずに”かんがえてみよう!”と言われるので、機嫌が悪くなることがないです。
これは大きい。紙のワークは間違えたところをやり直そうとすると機嫌が悪くなるし、ちゃれんじのデジタルワークも「あれれー、ちがうみたい」としまじろうに言われてキレていたことも多いので、相性がいいようです。

紙と違ってすぐにピンポンピンポン丸付けしてくれるので、自己肯定感も上がっている気がしないでもない。

続けていれば遡れる

スマイルゼミ は受講開始からの配信された分の講座は、学年を問わず遡れるようです(幼児から継続していれば進学しても幼児まで遡りできる)。
無学年のコアトレが注目されがちですが、通常教材でもこの先学年が上がって躓いたときに戻れるのはいいですね。

私も算数・数学で躓いて教師の親に下の学年の問題集からやらされたから、いかに大事かわかるよ!!

時間制限もかけられるよ

親の方でみまもりアプリやサイトからタブレット使用時間を設定できるのですが、機器側からは設定を読み込むだけで変更することは不可なので、勝手に解除される心配はなし。
タブレットでできること=勉強なので、いつもみたいにきょうだいゲンカされるよりマシと上限解除しておいたら、サクサクと即全講座一通り終えていました(笑)

子どもが一人で学べる!って広告にあるけど、本当に一人でサクサクやってます。
これやろうか、ってコアトレを促しても勝手に月ごとの教材に戻ってます(笑)

いい感じなので続けます!!!

息子はタブレット学習向きのタイプだろうと思って始めたのですが、想像以上です。
得意な分野は簡単でも繰り返しやるのが楽しそうだし、苦手な分野もよく間違えていても避けることなく楽しくやっているので、効果に期待です。
「話を聞いて答えましょう」とかもあるので、聞く練習にもなってます。マジで聞いてないからね、息子くんは。

munyakosan.hatenablog.com

目的の”学習習慣”はこちらで本当になんとかなりそうなので、ちゃんと座ってやることと、紙のワークをやる練習も少しずつやっていこうかと思います。

こどもちゃれんじは…年長の間は平行してやるかな…紙のワークくるし、かきじゅんナビ欲しがってるし…。

娘もやりたがっているのですが、スマイルゼミ幼児コースは年中から。
先取りで受講もできるのですが、一度先取りで受講すると学年を変えられないとのことなので、息子がスマイルゼミをやっている間はFireタブレットで遊ばせています。

タブレット代もかかっているので、1年でやめるということもないと思いますが、1年生以降のことは1年生になってみないとわからないですね。難しいとか簡単とか。

関連してるかもしれない記事

munyakosan.hatenablog.com

munyakosan.hatenablog.com


気になったらまずは資料請求ですよ!!(笑)

ただ、資料請求するとDMが届くようになります。
入会からの停止が間に合ってないようで、3/28までなら3月講座無料!とか近くの体験会はココ!のDMが届いてます(笑)

悲しい?お知らせ


発表会、去年に引き続き今年も中止になりました。

毎回公開処刑なので正直嬉し…コホン(咳払い)

モノで釣るのは良くないと思いつつ、わかりやすい報酬としてケーキで釣ったらやる気を出したので、配られるDVDは楽しみにしようと思います。

なぜお遊戯やらないといけないのか聞かれると困るんですよね…。
以前の運動会での問答が精一杯です。

↓これ munyakosan.hatenablog.com

これまでのご様子

munyakosan.hatenablog.com

仕方ないとわかっていても、どうしてもツッコミ入れたくなる

自閉症スペクトラム(ASD)と診断され、独自路線を突き進む息子・うー太郎(5)ですが、コミュニケーションがやっぱり独特なので、周囲を困惑させることもよくあります。

「話しかけられてるのがわからない」
ですが、状態としては常にイヤホンで好きな音楽を聴きながら好きなことに集中しているような感じ。

というのはわかってるんだけど、教えないわけにはいかないし…
って3連続で続くと、さすがにツッコミ入れたくなるわい!

うー太郎くんは親が2人してマリオやらマリオカートしてるのを見るのが楽しいようで、最近は脳内でマリオが再生されてるらしく、突然「いかして(マリオカートのゲッソー攻撃、目の前にかける動作付きで)」「あおいとげこうらして(マリオカートのトゲゾー、頭上でくるくる回してドーン!を再現しないと怒る)」「ろめんでんしゃのなかして(マリオカート8のキノピオハーバーのBGMを歌え。わからん。)」「ふねして(レインボークルズのこと、とりあえずあのBGM歌う)」「ほしとって(ちゃららっらっちゃらっらっ!ひぃ~うぃご~~っ!!)」といろいろリクエストされてます。
脳内マリオってるので、トゲゾー飛ばさないと話しかけても気づきません(笑)
トゲゾー飛んでくるとか、1位かよ!!

バイバイしないことに定評あるうー太郎氏 munyakosan.hatenablog.com

娘・あー子は「〇〇くんにバイバイするのわすれちゃったのぉ~」としょんぼりする程度にバイバイしまくってます。


こんな感じの子です☆

munyakosan.hatenablog.com

munyakosan.hatenablog.com

munyakosan.hatenablog.com

munyakosan.hatenablog.com

munyakosan.hatenablog.com

過去2回メンタルを切り刻んだアレがキタ

心の底から楽しみにしてます!!!!!!!!!!!
逆にめちゃくちゃ楽しみですよ!!!!!!
何するのかな!!!!!!!!
簡単なやり取り遊びって書いてあったけど、息子・うー太郎氏はきっと超マイルールでやるんだろうな!!!!!


munyakosan.hatenablog.com

munyakosan.hatenablog.com

2021年買ってよかったもの【アレが壊れてアレが来た】

最近コレといって爆買はしてないのですが、我が家にイノベーションをもたらすものをいくつか買ったのでまとめます。 …横文字で言ってみたかっただけです。

長いので目次つけておきます

便利家電

ホットクック KN-HW24F

シャープ 水なし自動調理鍋 2.4L レッド系SHARP ヘルシオホットクック KN-HW24F-R

10月あたりに新型KN-HW24Gが出ていますが、買ったのはGW頃なので1世代前のものです。

↓新型はこっち

材料をホイホイ入れてボタン押したらあとはほぼ放置で完成するので、その間に別のことできるので便利です。
夜はヨシケイが届くので、予約調理は今のところあまり使っていません。
圧力機能はないので、煮込み時間の短縮にはならないのですが、他の電気圧力鍋にはない自動でかきまぜる機能があるので完全放置調理が実現します。

あと、冷蔵庫に入れるにはちょっと多いな~って分量のあまりを保温しておくのに地味に便利。保温用に安い電気圧力鍋欲しいくらい。

炊飯器調理レシピや無水鍋レシピの応用で公式レシピ以外のものも色々作れますが、ホットクック用のレシピがなくてコレを作りたいというところから道具としてどう使うかを考えるには少し経験がいるかも?

でも、人気商品でネットの海を彷徨えばレシピ色々あるので、料理苦手でもなんとでもなります。

ヘルシオオーブン XA-AX10

シャープ ヘルシオ スチームオーブンレンジ 2段調理 プレミアムタイプ 30L レッド 無線LAN機能対応 AX-XA20-R

今年買う予定じゃなかったけど、買ってよかったNo.1。
今年はホットクックを買ったので、電子レンジが壊れたら買おうくらいの気持ちでいたら、ホットクック購入した2ヶ月後に電子レンジ壊れた。
ヘルシオ欲しかったけど今じゃねぇ!!と心の底から思った。

たまたま新モデルのXA-AX20が発売直後だったため、近所の家電量販店を回って展示品を安くゲットできたのでラッキー。
ヘルシオは欲しくて価格コムでずっとウォッチしていたので安い時期は把握していたのですが、2020年に情勢が変わって値段がこれまでの最安値になる前に在庫が消えたので、例年の同時期と比較してちょっとお高めだったかも。
「展示品と言っても、デモモードで置いてあっただけで使ってないですからね」と念押しされました。

Woox シーリングライト

【Works with Alexa認定】ウックス(Woox) LED シーリングライト 40W 8畳 4000lm リモコン付き 調光・調色タイプ

寝室の照明に。
今まで普通のリモコン式シーリングライトをスマートリモコンでAlexaに連携して「おやすみ」で消灯するようにしていたのですが、ライト本体のリモコン受光部が壊れたらしく、壁スイッチ以外の操作ができなくなりました。
そこ壊れたらどうしようもない。

仕方ないので(かなりの長期間)立ち上がって消していたのですが、音声操作に慣れきっていて面倒でしょうがないということで、ブラックフライデーセールで購入。
安い・調色あり・マケプレではないという理由でこちらに。

スマートリモコン介さずに操作できるので、タイムラグもなくスムーズ。

Switchbot

スマートリモコンは今まで3社ほど使ってきたんですが、無念の子どもによる破壊や家のエアコンと相性悪い・買ったテレビがAndroidTV搭載でAlexaに直接できるなどの理由により撤去されスマートじゃなくなっていたところにやってきた新たなるスマートホーム機器。

と言ってもSwitchbotのメインはリモコンじゃないので(笑)

Switchbot ボット

SwitchBot スイッチボット スイッチ ボタンに適用 指ロボット スマートスイッチ スマートホーム ワイヤレス タイマー スマホで遠隔操作 Alexa, Google Home, Siri, IFTTTなどに対応(ハブ必要) ホワイト

ドアの外のライトをセンサーとか時間で自動点灯にしたかったので、外のライトの電球切れを機にスマート電球にしようとしたところ、セットで変えたかったライトが一体型LEDダウンライトだと判明(気付いてなかった)。

…というわけで、スマートライト(物理)にするためにこのSwitchbotボットを設置。

無事時間でオンオフできるようになりました~!

問題ですか?見た目が悪い。
次の大規模セールで人感センサー欲しいかも。

Switchbot 温湿度計

【Works with Alexa認定】SwitchBot 温湿度計 デジタル スマート家電 高精度 スイス製センサー スマホで温度湿度管理 梅雨 熱中症対策 アラーム付き グラフ記録 Alexa、Google home、HomePod、IFTTT に対応(ハブ必要)

高性能なスマートリモコンは人感センサーや温度計・明るさセンサーが組み込まれていて、それをトリガーにできたりもするのですが、Switchbotは別の独立した機器として売っています。

…ということは、外にも設置可能!(一応商品的には屋内用)

外に置いたものは、100均のプラスチックのバスケットと牛乳パックで百葉箱的なカバーを作り、レンガブロックに固定しました。
開いて取り出すのが面倒ですが、データはアプリから見られるので、別に見える必要ないですからね。

寝室にも温湿度計とハブミニを設置して、エアコンを温度ドリガーで動くようにしました。
外にも温度計を設置したことで、気温の実測値をトリガーにできるので、温度・湿度的に冷房のビミョーな時期の運転切り替えに使えます。

美容と健康(+α)

そろそろ産後の甘えも通用しないので、美容やらダイエットやら頑張っです(現在進行形)。
特に産後にドライヤーもせずにいてボッサボサになってしまった髪の毛を復活させようと頑張りました。

Mi Band 5 グローバル版

Xiaomi Mi Band 5 Miスマートバンド5 グローバル版 日本語アプリ iOS&Android対応 心拍数センサー バッテリ持続時間:14 日以上 磁気充電 11 種類のプロスポーツモード 24 時間の心拍数および睡眠モニタリング 女性の健康追跡機能付き リモート写真撮影 音楽再生 電話機の位置特定 電話機のミュート ブラック

10年前にJawboneやらFitbitやら色々見てたけど(そして結局買わず)、安くなり通知も見られるし高機能だしなんじゃこれ。
Apple Watch欲しいけど、本当に必要なのかわからんのでとりあえずスマートバンドでお試し。

電池持ちはめちゃくちゃいいので、数日着けっぱなしでも大丈夫です。
運動計測するのにわざわざスマホ出さなくてもバンドからサッと計測スタートしてMiFitアプリに残してくれるし、心拍や睡眠計測もしっかりやってくれます。

結論としてめちゃくちゃ使ってる。電話の着信やメッセージの通知来ても反応するのに結局スマホ本体を見なきゃいけないので、Apple Watchだと便利なんだろうなぁと感じてます。

iOS15にしてからサードパーティ製スマートウォッチへの通知が来なくなったりしているので(再起動でなおるとはいえ)、これはAppleからApple Watch買えという圧力ですね、多分。

タングルティーザー

タングルティーザー ザ・オリジナル ソフト&ダメージ ミントシャーベット

元々は娘のよく絡まる細い髪の毛を梳かすように買ったんですが、あまりの使い心地に衝撃を受け買い増し、妹にも布教したら超好評。

オリジナルとコンパクトのセットがコストコだとコンパクトを1つ買うくらいの値段で手に入るので、コストコに行ける人はコストコで買うと良し。

haruシャンプー

アフィでよく出てくるのでどうなん?と思ってたけど、髪のゴワゴワがひどいので買ってみたらすごくいい。
元がパンテーンミラクルズってのもあるかもだけど…。

高いけどこれ1本でリンスも要らないのでそこまで激高ってわけでもない。
傷んでる部分は流石にゴワつき気になる時があるので、finoのヘアマスクをたまにやったり、パンテーンの安いトリートメントを毛先につけてます。

娘のよく絡まる細い髪の毛がよりサラサラツルツルに。
リンスのいらないメリットとは仕上がりが違いますね!!!

haru公式サイトで詳細を見る

N.ポリッシュオイル

ナプラ N. ポリッシュオイル 150ml

行きつけの美容師さんに「重めのヘアオイルが合うよ」と言われて、調べてドラッグストアで買ったりとかしていたものの、どうも合わない。
なら美容師さんに直接聞け!ってことで聞いたらこちらを勧められて使い始めたんですが、全然違いますね。今までの何だったんでしょうね。

合ってる気がしたロレアルのヘアオイルは大量につけないと効果出なかったのですが(そしてあまーいニオイが苦手)、半分以下の量で好みの仕上がりになるように。
値段はロレアルのオイルの倍かそれ以上ですが、少量でいいので私にはN.の方がコスパいい。

無印良品 ホホバオイル

B016QPX8CY

保湿にもヘアオイルにも使えるオイル。
私はお風呂上がりの乾かす前後にヘアオイルを使うので、N.をその両方で使うと高い!もったいない!!で乾かす前のヘアオイルとして使ってます。
N.のオイルより更に少量でいい(笑)

Amazon・楽天・Yahoo!でも無印公式が出品してるので安心して買えます。

エルジューダ エマルジョン

ミルボン ディーセス エルジューダ エマルジョン 120g

今年はヘアケア頑張ろうと手を出してみたもの。
癖もあり毛量が多くて今までカットから2ヶ月程度でボッサボサで耐えられなくなってたのですが、コレを使い始めてからしっかりまとまっているのでカット間隔を延ばせました。
上で紹介しているシャンプーとオイルの効果もあると思いますが。

2500円くらいで、10月頭から使い始めて年末の今半分しか使ってないので(鎖骨と胸の中間くらいの長さで1プッシュ)、半年は持つ計算。
美容院の間隔が伸びるので、年間のトータルで見ると実質節約。

クレイツ イオンカールプロ

クレイツ ヘアアイロン イオンカール プロ 32mm C73310 SR-32 シルバー

持っていたコテの表面加工が傷ついてしまったので買い替え。
色々調べて評判いい…って言うかプロ用なのに手頃な値段ということで買ってみた。

今までのコテ(安物)は何だったのか!ってくらいスルーッと巻けます。楽になりすぎて巻く日が増えた。

使いやすくて結局32mmと26mmの2本持ちになった。

ニトリのヘアアイロン用耐熱ポーチが便利なので、コテやストレートアイロン用にそれぞれ買っちゃいました。
* 180℃までの商品が多いところ、220℃まで大丈夫なので使ってそのまましまえる * ぶら下げるストラップがついてる

[rakuten:nitori:10244390:detail]

Mistifiオイルスプレー

ヘルシオのお供。コレでシュッと油を吹きかけて揚げ調理。
オイルスプレーはまともにミスト状になってくれなかったりするのですが、Twitterで検索したりレビュー見て大丈夫そうなので買ってみました。
ちゃんとミスト状に吹き付けられます。

地味~~~~~~~に買ってよかったやつ。

デスク周り

エルゴノミクスアームレスト

イーサプライ アームレスト 肘置き エルゴノミクス デスク クッション 収納 クランプ式 ホワイト EZ2-TOK011W

椅子のアームレストと机の高さが合わなかったのですが、コレで解決。
絵を描いたりパソコンしたりゲームしたり手芸したりで肘のベストポジションはそれぞれ違うのですが、自由に動くのでほぼだいたいベストポジション。
肩こりがなおる…というわけでもなかったですが。

リングライト

デスク上で小物の撮影するのに光量が足りないので購入したのですが、細かい作業をするのにデスクライトより使いやすいので主に作業灯になってます。
マイクアームにネジ変換して取り付けて自由に動かせるようにしました。

番外編:去年買っておいてよかったもの

パソコン…というかグラボ

今まで2012年に買ったBTOパソコンを使っていて、中身をチョイチョイ入れ替えて延命していたのですが、そろそろと思って2020年夏に買い替え。
くりえいてぃぶなことをしたいのでBTOでげーみんぐぱそこんを注文してグラボもつけたのですが、その後高騰したので後から買っといてよかった~となったやつ。

夫が育ててる植物を越冬のためにPCの置いてる部屋に持ち込んだので、暖房代わりになってます。

まとめ?

今年は全然買ってない気がしてましたが、意外と買ってますねぇ~(遠い目)

長かったので再び目次つけておきます。


今週のお題「買ってよかった2021」

3歳児もおもちゃ選びで現実に影響される

子どもの用事がたくさん入ってて、あっという間に時がすぎる12月…

予定入れたの私なんですけどね


クリスマスにリクエストをしてきた娘・あー子ちゃん(3)です。

…そんな理由!?

毎日「あんぱんまんのぴあのはー?」って聞かれていて、心変わりしていないという確認になっていますね。(購入済)

munyakosan.hatenablog.com

munyakosan.hatenablog.com

頑張ってると思って褒めたら、突如明かされるお遊戯しないワケ

月頭は絶好の運動会日和でしたが、1週間ほどで急に寒くなりすぎですね。

我が家の子どもたちが通う保育園の運動会は、2年連続クラス別の小規模開催になったのですが…

ASD(自閉症スペクトラム)な息子・うー太郎のこと考えるとずっとコレでいいと思ってるんだ、ははは!
観客少ないし、短時間で終わるし、みてるだけの待ち時間も少ないし、他のクラスの保護者にフリーダムしてるのを見られなくて済むし




前にうー太郎がお遊戯しない話を父にしたら、
「自分もそうだった、お遊戯する意味がわからなかった。でも年長からは気が変わってやった。」
と言っていたので、「うー太郎、お前もか!」って感じですね。
来年に期待…していいのかな?

munyakosan.hatenablog.com

去年は万国旗を見に行ってしまい、持ち場を離れました。
国旗好きだもんね~。

munyakosan.hatenablog.com

コノビーさんのコンテストに投稿した記事でも”公開処刑”について書いてますが…こんなオチだったのかよ!!!!!

追記

ねとらぼさんにこちらの漫画を記事で紹介していただきました

nlab.itmedia.co.jp